miauler(ミヨレ)ご案内
東京・自由が丘プリザーブドフラワー教室ラウレア
Laule'aグループブランド miauler(ミヨレ)です。 フラワーコーディネーターとして活動しております。 ![]() ![]() +++++++++++++++++ 【お問い合わせ・ご依頼はこちらからお願い致します】 +++++++++++++++++ ![]() ![]() □□□ My Link □□□ ラウレア Hi!HanaHana Le Soleil leochizuブログ neomii 歌って踊れるマミーちゃん子育て日記 カテゴリ
全体 ミヨレお花(Works) ミヨレお花(Sample) My スキルアップ ローラン・ボーニッシュスクール カルトナージュ ミヨレからのお知らせ 美味しいもの 鑑賞のこと 旅行記 元気の素 アトランタ特派員報告 ジュエリーバッグ 日々のこと 未分類 フォロー中のブログ
以前の記事
2019年 01月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 more... ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 07月 07日
齢50の怖いモノ無しのおばさん3名で、、佐世保在住の若いOさんを拉致、
九州北部を連れ回しました。 字面だけ見ると、三面記事になりそうなひどいシチュエーション・・・ 忘れないうちに、行程の覚え書き。 7月3日(木) 10:20分福岡着 大雨強風竜巻雷警報でかなりやばい天気。 T森さんとT森さんの地元仲間のNさんの3名でランチ会。 「なるみ乃薬院店」 なるみ乃御膳@1580円 博多天神あたり車中見学。山笠。 「16区」日本ではじめてダックワースを製造販売した洋菓子店 博多駅バスターミナルより黒川温泉直行バス乗車 13:54⇒16:57黒川温泉着予定(実際には20分遅れで着) 宿泊は、「山みず木」@黒川温泉 旅館で、先行していたOさんとT内さんに合流 風雨の直接ダメージはなかったが、道中見た河川はかなりの土砂崩れ、 濁流。 7月4日(金) 9時前出発、突風大雨を警戒しつつ佐賀方面へ移動。 「村岡総本舗」試食三昧 丸ぼうろ、羊羹購入 ↓ 有田へ 「有田陶磁の里プラザ」(有田焼きショッピングモール) 多目的そばちょこ購入 「柿右衛門窯」 ↓ 佐世保へ 「エレナ」地元スーパー探索 ↓ 「西海橋公園」 日本3大急潮のひとつ ↓ 「ハウステンボス」 ↓ 早めの夕食:佐世保バーガー食べ比べ 「あいかわ」「kaya(伽耶) 」 ↓ 佐世保の港湾、SSK(佐世保重工株式会社のドッグ)車中見学 ↓ 「展海峰展望台」 ↓ 宿泊:「サンルート佐世保」 この日はシングルルームということもあり、早めに自室に戻り休息。 7月5日(金) 8時出発 ↓ 「真弓精肉店」揚げサンドで朝食 ↓ 平戸へ 平戸大橋 ↓ 生月大橋 ↓ 「平戸念ザビエル記念教会」「寺院と教会の見える道」 ↓ 平戸の町 「平戸蔦屋」カスドース 「平戸瀬戸市場」 ランチ:刺身定食 ↓ 長崎へ 「モントレー長崎」チェックイン ↓ 「大浦天主堂」「グラバー園」 ↓ 「オランダ坂」 ↓ 中華街・「江山楼」 ちゃんぽん・皿うどん ↓ 「稲佐山」@夜景 7月6日(土) 8時半出発 ↓ 「孔子廟」「出島」「眼鏡橋」 ↓ 「四海楼」 ちゃんぽん ↓ 長崎空港へ 15:40発、帰路につく。 今回は予習なし、すべておまかせ、おんぶにだっこの VIP旅行だったので、どういう順でどこに行ったのか、 思い出せない・・・
by miauler0212
| 2013-07-07 21:28
| 旅行記
|
ファン申請 |
||